人気ブログランキング | 話題のタグを見る

めし帳

rim27.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 18日

カスタードココナッツタルト

焼いても焼いても楽しく 今もって飽きないお菓子作り
作ったものは実家の親や友人が食べてくれるし 夫も一日の中の
許容範囲の中で食べてもくれる それでも食べ切れずに残ったパンや
ケーキは冷凍に回し あとは自分でもちょこちょこつまむ・・・といった
サイクルで消費中 でもいい加減そろそろ本当に自粛しないとナァ
なんて思ってはいるのだ 思っては。。。

だけどお菓子の種類は多く ついつい まだ手を出した事の無いモノを
作ってみたくなってしまう今日この頃 最近ではふと
「カスタードって作った事あったっけ」と思い立ってしまい そう思うと
作らずにはいられなくなってシマッタ で 作り方がなんとなくしか分からない
のでネットで調べてみる事に でも作り手さんによってレシピがマチマチ
生クリームを加える方法もあれば無いのもあり コーンスターチを使う方法も
あれば小麦粉の方法もある 鍋で作る方法もあれば レンジ加熱の方法も・・・
と どれを参考にしていいか すっかり分からなくなってしまった(笑
なので今回は色々見たものを参考に 自分流にアレンジして製作
カスタードココナッツタルト_c0095925_1311721.jpg

とりあえず カスタードを包むベースはシュー皮 マカロン ブッセなど
数あれど 一番簡単であろうと判断しタルトっぽいモノにする事に
タルト生地も今回は自己流 普段作るクッキー生地を 薄く伸ばしやすい
ように材料の量をちょっと調節して作り 油を塗った型に敷いた 
ナイフで余りを切り取ったら あとはオーブンで色が付くまで焼いて
タルト台は完成 切り取った部分やボウルに少し残った生地は 
指で擦り合わせて 飾りのクランブル生地にしてみた
カスタードココナッツタルト_c0095925_1374162.jpg

タルト台を焼いている間にカスタードを作る りむ流カスタードは まずは
ボウルで卵黄と三温糖を混ぜるトコからスタート 「鍋ん中でやれ!」とか
思う御人もおるかも知れませんが 最終形態は一応コレでもカスタードに
なるのでお許しを(笑 よく混ぜて滑らかになったら 鍋で温めた
牛乳(沸騰させない)に静かに入れ ゆっくりとかき混ぜていく そこに
小麦粉を振るいながら加え 泡だて器でよく混ぜる 粘度が出て煮詰まり
市販のカスタードクリームより硬くなるまで加熱 ゆるくしなかったのは
タルト台に流し込んだ時 綺麗に中央に形を保たせる為
カスタードココナッツタルト_c0095925_1432146.jpg

タルト台が焼けたら取り出し カスタード→ココナッツ→クランブルの
順に乗せていき再びオーブンへ タルト台もカスタードも熱が通って
いるので あまりじっくり焼かなくてもOK 今回はかなり薄めに作ったので
170℃で10分の加熱に留めた トッピングのクランブルの焼き加減を見て
出来上がりを判断 クランブルがうっすら色づき フチのタルト台は狐色
だけれど焦げていない という所がベストだろうか
カスタードココナッツタルト_c0095925_147378.jpg

以上でりむ流カスタードココナッツタルトの完成♪ 粗熱を取っただけの
ほんのり温かい状態でも しっかり冷蔵庫で冷やして食べてもOK
初めて作ったけど カスタードが美味しく仕上がって嬉しい
(一応・・・)カロリーを考えて極薄にしてみたが 本当はもっと厚めに 
カスタードを一杯詰めて作りたかった 少し他のお菓子作りを我慢して
今度は分厚いものを作ろうカナ~

カスタードの作り方も習得出来たので これからは粘度をもっと薄くして
クレープのカスタードソースにしたり タルトの粘度でクリームパンにしたり
中間の粘度で一口ケーキにしたり・・・と 作れるお菓子の数も増えた
ダイエット的には 全くもっていらん知識が増えただけだが(笑
作る楽しさは まだまだ冷めそうにナイ  

by rim27 | 2010-07-18 02:04 | 菓子・デザート・パン


<< カブサラダ・タコとポテトのサラダ      こしあんロール&こしあんパン >>